忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、早朝より和歌山市で開催される「ソーシャルストーリーズ」の講習会に行ってきた。 といっても受講したわけではなく、今日明日2日間開催される講習会に顔出ししてきたというわけです。


DSCN2757-1.jpg







今回、ソーシャル・ストーリーズ入門講座を開催されたのは、今年2月に自閉症協会セミナーの講師として服巻智子さんに和歌山に来ていただいたとき、それいゆ相談センターから「ソーシャル・ストーリーズ入門講座を泉南か和歌山で開催したいが会場が取れないがいかがですか」と相談されたのが始まりです。 参加者は70名余りと相当な受講料にもかかわらず大勢受講いただいたと喜んでいます。



DSCN2758-1.jpgDSCN2755-1.jpg








ソーシャルストーリーズはアメリカのキャロル・グレイ氏により開発された自閉症児者に対する指導方法の一つで、日本では服巻さんだけがそのライセンスを取得されています。 セミナー開催等も管理されていて、契約の国アメリカを象徴するようなシステムになっています。

ソーシャルストーリーズとは、「自閉症スペクトラム(ASD)の大人や子どもたちは、自分を取りまく社会についての情報を読み取ることや、それを解釈すること、それに対してうまく対応することに困難をかかえています。彼らの目には、他者の言葉や行動は、しばしば意味や目的のないものに見えたり、予告や論理的根拠もなく無秩序に生じるように見えます。
 一方、親や教師といった彼らにかかわる人々の側から見れば、ASDの子どもの行動は、「はっきりした理由もなく」、また、まったく「脈絡のない」ように見えます。
 ソーシャル・ストーリーズは、両親や教師が、まず一度立ち止まって、ASDの大人や子どもの立場から、その状況をとらえなおし、次に見落とされがちな情報を見つけ出し共有することによって、混乱を解決しようとするものです。その結果として、社会的に対等な両者の相互理解が促進されるのです
。」(キャロル・グレイ著より)
とされています。
詳しくは、著書や講習会等を参照してください。


DSCN2756-1.jpg







ともあれ2日間の研修に県内各地、いやいや近畿遠くは岡山からも受講にこられた方に敬意を表します。






拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
大久保尚洋
年齢:
69
性別:
男性
誕生日:
1954/12/24
職業:
保険代理業(損害保険・生命保険)
自己紹介:
社団法人日本自閉症協会  理事

和歌山県自閉症協会
会長・中紀分会長 

京都産業大学法学部卒

  56歳
  2人の自閉症者
  (27歳男・22歳男[故人])の父
最新コメント
[11/11 大久保]
[11/10 中山]
[09/27 山梨県自閉症協会 福本康之]
[04/07 Chip]
[02/28 芹沢]
[02/28 小谷奈津子]
[02/24 秋月 清秀]
[10/19 榎本芳人]
[05/25 yamamoto]
[02/03 小谷奈津子]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 会長ブログ(大久保なおひろのつぶやき) All Rights Reserved