×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日
。
昨日、和歌山県が県発注工事の新業者評価制度を発表した中で、新たな項目として社会貢献度を評価基準に加えられ、その中に障害者雇用が評価の対象として盛り込まれた。
その概要として法定雇用率対象事業所(56人以上雇用事業者)は、雇用率達成(1.8%)した場合20ポイント、非法定雇用率対象事業所は、障害者雇用を1名以上雇用した場合、20ポイント加算となっている。
9月は障害者雇用促進月間であり、タイミングとしては非常にいい時期である。障害者の就労支援対策として一段と理解が促進されることを期待したいと思います。
このことは、県障害福祉課にいた職員が担当部局へ転任され、障害福祉課で得た知識や経験を活かして、施策に反映して頂いた成果と評価しています。



おりしも、この新業者評価制度に関してパブリック・コメントが求められていますので、ご紹介して皆様からのご意見を多数寄せて頂きたいと思います。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/pubcomm/index.html


昨日、和歌山県が県発注工事の新業者評価制度を発表した中で、新たな項目として社会貢献度を評価基準に加えられ、その中に障害者雇用が評価の対象として盛り込まれた。

その概要として法定雇用率対象事業所(56人以上雇用事業者)は、雇用率達成(1.8%)した場合20ポイント、非法定雇用率対象事業所は、障害者雇用を1名以上雇用した場合、20ポイント加算となっている。

9月は障害者雇用促進月間であり、タイミングとしては非常にいい時期である。障害者の就労支援対策として一段と理解が促進されることを期待したいと思います。
このことは、県障害福祉課にいた職員が担当部局へ転任され、障害福祉課で得た知識や経験を活かして、施策に反映して頂いた成果と評価しています。




おりしも、この新業者評価制度に関してパブリック・コメントが求められていますので、ご紹介して皆様からのご意見を多数寄せて頂きたいと思います。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/pubcomm/index.html
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
大久保尚洋
年齢:
70
性別:
男性
誕生日:
1954/12/24
職業:
保険代理業(損害保険・生命保険)
自己紹介:
社団法人日本自閉症協会 理事
和歌山県自閉症協会
会長・中紀分会長
京都産業大学法学部卒
56歳
2人の自閉症者
(27歳男・22歳男[故人])の父
和歌山県自閉症協会
会長・中紀分会長
京都産業大学法学部卒
56歳
2人の自閉症者
(27歳男・22歳男[故人])の父
リンク
最新記事
(04/20)
(04/13)
(04/11)
(03/31)
(03/29)
(05/09)
(04/21)
(11/15)
(11/07)
(10/17)
最古記事
(04/18)
(04/21)
(04/24)
(04/29)
(05/05)
(05/07)
(05/09)
(05/10)
(05/12)
(05/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/11 大久保]
[11/10 中山]
[09/27 山梨県自閉症協会 福本康之]
[04/07 Chip]
[02/28 芹沢]
[02/28 小谷奈津子]
[02/24 秋月 清秀]
[10/19 榎本芳人]
[05/25 yamamoto]
[02/03 小谷奈津子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
カウンター